トップページ > ボディケア・スキンケアにお役立ち ワックス基礎知識 施術前後のケア

ワックスケアを行ったお肌をより長持ちさせるためにはセルフケアが大切です。このケアを怠ると思わぬトラブルを招いてしまうことも。適切な処置を行い、いつでもすべすべの美しいお肌を持続させましょう。
ワックス前のケア
ワックスの施術をする前には適切なケアや準備を行いましょう。施術が決まったらカミソリや毛抜きなどの自己処理は控え、肌に刺激を与えることは避けます。また施術当日には運動・温泉・飲酒などの予定は入れず、リラックスして一日を過ごせるようにします。
- 施術前に
ワックス脱毛を行う日には「生理前後」や「忙しい日」を避けて選びます。
何故なら生理前後はホルモンバランスの関係で、肌が敏感になっているからです。施術は可能ですが、ワックスを行うことで肌トラブルが起こってしまう可能性もあるため、なるべく避けるようにしましょう。
また仕事や飲み会続きなど、忙しく予定が詰まっている時期もあまりおすすめは出来ません。
体が疲れで弱っているとお肌にも影響が出てくるからです。風邪が治ったばかりなどの病み上がりも、もちろん避けて下さい。体調を整え、しっかりと休息をとって施術を受けるようにしましょう。
- 施術直前のケア
- ワックス脱毛の施術が決まったら必要なケアを行いましょう。当日は着替えがしやすい服装がおすすめです。
ブラジリアンワックスのような、アンダーへの施術の場合には締め付けの少ない下着とスカート、またはワンピースを着用しましょう。
- 脱毛箇所のケア
- ワックス脱毛は脱毛したい箇所の毛にワックスを絡めて抜き取るため、ある程度の長さが必要です。
ワックスの種類にもよりますが、最低でも5mmほどあれば施術が可能な場合がほとんどです。
また、初めて脱毛をするパーツの場合、どの程度自己処理をしておくべきか迷うかもしれません。
慣れない場所の処理を自分で行って、毛を短くしすぎたり肌を傷つけたりしては意味がありません。自己処理に自信がない場合は何もしないままでOK。プロに任せましょう。
- 痛み止めの服用
- 初めてワックス脱毛を行う方や痛みに弱い方などは、市販の痛み止めの薬を服用することも出来ます。
施術の30分から1時間前に飲んでおくといいでしょう。
サロンによってはあまりすすめていない場合もあるため、予約の段階で聞いておくようにします。
ワックス後のケア
|